筋トレが必要な時

日々活動していても、物事が全く進まなくなることがあります。
ダイエットとかでも、まったく体重が減らなくなるような停滞期間がありますよね。
この状態をプラトーと呼ぶらしいんですが、精神的にも結構やられます😣

そういう時は、気持ち的にもスイッチさせるために「筋トレ」がオススメらしいです。

船瀬俊介さんの、この本でも紹介されてるんですが
筋トレをすることで、脳の基礎構造が修復され強くなるみたいです💪🏼

抗うつ剤と同じような働きがあるようで、薬を飲むより筋トレの方が効果があると書かれています。

運動をするわけではなく、ビジネス活動においても
やはり、エネルギーレベルが必要なんですね。

どうやら自分の活動も
今プラトーの状態に入ってるみたいなので、筋トレ+コツコツ作業をやっていこうと思います☹️

✔️他にも様々な記事をこちらで紹介中!

杉山トシツグのブログ

Kindle出版や音声コンテンツも含めた「コンテンツメイン」と日常で気づいたこと等を掲載していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000